Fluteとは
木管楽器。吹奏楽やオーケストラなどで活躍する楽器。
楽譜はト音記号(ピアノでいう右手パート)
鳥のさえずりのような癒しの音色。
素材はシルバー(銀)やゴールド(金)木製など
コンパクトにしまえて気軽に持ち運べられる手軽さも人気の理由
ロングブレスによる呼吸法が体を健康的に。
アンチエイジングとしても主婦層に大人気!
小学校高学年から始めるのがオススメですが、体が小さいお子様には
U字管タイプのフルートもございます!お気軽にご相談ください。
老若男女OK!

すべて0からお教えします!
楽器がなくても
大丈夫です!
吹いたことがなくても
音符がよめなくても
対面の体験レッスンでは初心者用のフルート
(YAMAHA)を無料でお貸しします!
オンラインレッスンの方は
体験レッスンで相談しましょう。
フルートは中学の吹奏楽部で最も人気の楽器!
中学によってはオーディションがある学校も・・・
吹奏楽部に入って絶対にフルートを吹きたい。
という生徒さん大歓迎です。
入部後のレベルアップにも是非レッスンを
ご活用ください。

個々のレベルに合わせた指導を行います。
やってみたい曲も一緒に挑戦しましょう!
演奏に関する悩み、コンクール出場、
音高、音大受験など
専門的なレッスンにも対応します
趣味でフルートが吹けるってカッコいいですよね。
子育てがひと段落した主婦の方をはじめ、
男女問わずフルートは大人気です。
レッスンでは、一緒にアンサンブルをしたり
ピアノ伴奏に合わせて吹いたりと、
一人では味わえない楽しさがあると
大人の方にも好評です♪
本場のイタリア語🇮🇹でワンランク上のレッスンを!!
音楽用語(ピアノ、フォルテ、スタッカート、フェルマータなど)
ほとんどがイタリア語ですよね。
私はイタリアのアドリア海沿いの小さな街で暮らした経験があります。
イタリア語を習得したことで自身の演奏表現の幅を広げることができました。
日本にいながらイタリアの風を感じて頂けるレッスンを目指します。
この教室のおすすめポイント!
